千葉の地酒が当たる!あなたと呑みたい ちばの酒

最新情報

  • ●ちばの地酒ショップ 商品のお知らせ●
    令和7年1月22日

    日頃より千葉の地酒をご愛顧いただきましてありがとうございます。
    千葉県酒造会館2階で営業中の【ちばの地酒ショップ】では
    千葉の酒蔵自慢のお酒を販売中です。
    清酒・本格焼酎・味醂等取り揃えております。
    お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
    スタッフ一同お待ちしております。

    ★新酒が続々と入荷しています!
    <季節の商品・新商品等>
    〇甲子    しぼりたて生
    〇長命泉   活性清酒、槽口長命泉
    〇旭鶴    おり酒
    〇峯の精   風花
    〇吉壽    しぼりたて夢かえる
    〇福祝    盤洲干潟(盤洲干潟をまもる会プロジェクト)
             ※超数量限定(1,000本)の商品です!
    〇東魁盛   きみさらず純米吟醸しぼりたて
    〇腰古井   にごり酒
    〇鳴海    鳴海(青)
    〇木戸泉   FUKU
    〇東薫    十富禄(どぶろく)酒
    〇不動    吊るし純米吟醸生原酒、純米超辛生RED
    〇大姫    純米酒、かぼす酒
    〇和蔵    和蔵の甘酒(ノンアルコール)

    <通常商品・オススメの一献>
    〇房総ウイスキー   再入荷しました!
    〇最上白味醂     お料理にぜひどうぞ。

    <お知らせ>
    お待たせいたしました!
    『仁勇 吊るし吟醸酒粕』再入荷しました。
    ※人気商品のため、おひとりさま1個限りとさせていただいております。
  • 【千葉御酒印帳ツアー】
    年が明け、1月も早いもので下旬になりました。
    寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

    さて、昨年の夏にご紹介しました『千葉御酒印帳ツアー』が
    ご好評につき2月にも開催されることとなりました。
    (日程は2025年2月15日(土)です)
    前回に引き続き、千葉の酒蔵3蔵(和蔵酒造貞元蔵・飯沼本家・鍋店神崎蔵)の見学、
    試飲、ランチ、お買い物ができるバスツアーです。
    もちろん御酒印をゲットすることもできます。

    今回のランチは飯沼本家酒々井まがり家で味わう
    季節の食材を豊富に使った箱もり膳と利き酒のセットです。

    日本酒は季節によって様々な味わいに変化します。
    蔵の様子も月によってガラリと変わります。
    ちょうど2月は1月に仕込んだ新酒をしぼり始める月です。
    夏にお楽しみいただきましたお客さまにも
    きっと再度お楽しみいただけることと思います。

    詳しくはコチラをご覧ください。

    2025.01千葉御酒印帳ツアー1(小).jpg

最新情報

地元のチカラ! 地酒のチカラ!千葉の地酒・蔵主による地元愛いっぱいのブログ

千葉の地酒が飲める店

酒造直送の地酒を販売しています。

県内酒造の地酒を1本からお買い求め頂けます。
*ご指定の銘柄がある場合は事前のご予約下さい。
*地酒ショップにない場合はお取寄せになります。

千葉の地酒ショップお問合せ先

千葉市中央区中央4-13-7 千葉県酒造会館2階
(千葉県庁前通り、千葉地方検察庁向かい)
電       話:043-222-0686
営業時間:09:00〜17:00

千葉の地酒ショップ応援店アクセスマップ

google mapsで確認する

蔵元マップ

水郷 北総 銚子 九十九里 上総 南総