千葉の地酒 南総の蔵元

ホーム > 南総の蔵元 > 木戸泉酒造

木戸泉酒造

木戸泉

厳選銘柄

醸造法は高温山廃□と言う天然の生の乳酸菌を用いて、高温で酒母を仕込む方法です。調味薬品類を使用せず自然醸造による「旨き良き酒」をモットーにしております。

木戸泉酒造
いすみ市大原 7635-1  TEL:0470-62-0013
販売通販見学試飲ホームページ:https://www.kidoizumi.jp/
* 蔵見学については事前にご連絡ください。

蔵元からのお知らせ

【木戸泉】 木戸泉蔵祭り2025 3/29開催決定

JR東日本 千葉支社とのコラボレーション企画で弊社の敷地を利用しての飲食イベント『茂原統括センタープレゼンツ☆日本酒バル木戸泉蔵祭り2025』の開催が決定しました。
当日は試飲チケット制で本年リリースした「KZero生」「AFS Zero」の提供はもちろん熟成酒や定番酒など計13種類の飲み比べや地元の名産地蛸の串焼きや珍味など大原ならではのおつまみを楽しむことができます。
チケット好評発売中ですので是非とも参加をご検討ください。
また日本酒バルに合わせて当日は地元でコラボイベントも実施します。
大原駅降りてすぐの北斗舎にて餅つき体験やワークショップを
MITOSAYAと地元酒販店「酒楽喜」のコラボ試飲イベントとして
南房総原料のスピリッツやラム酒の試飲販売会(事前予約制)と
それぞれ催しが行われますので各イベントの参加もご検討ください。
-------------
日本酒バル木戸泉蔵祭り2025
主催:JR東日本 千葉支社
開催日:2025年3月29日(土)
開催時間:10:20〜13:30
※ 特急わかしお3号 大原駅10:14着
集合場所:JR外房線 大原駅(改札口前)
開催地:木戸泉酒造敷地
※ 東京・千葉方面から大原駅までは「特急わかしお」のご利用がお薦めです。
募集人員:180名
参加料:4,500円(税込)
※ 運賃・料金は含まれておりません。切符などを別途お買い求めください。
※ 特典:試飲チケット・おつまみチケット・木戸泉ロゴ入りタンブラー付き
販売期間:2025年2月26日〜3月23日23:59まで
※ 定員に達し次第、受付終了となります。
イベントについてはJRE MALLより:https://media.jreast.co.jp/articles/2963
JRE MALL千葉支社からお申込みください。お申込みにはJRE MALLへの会員登録が必要です。
-------------
ba1c954b7dee7873b432ceb1fa28729a.jpg
ce26f24a1500abd3c63d8d9d0ba7d6b6.jpg

【木戸泉酒造 酒蔵併設売店営業休止のお知らせ】

【重要 酒蔵併設売店営業休止のお知らせ】
令和6年10月12日

お客様 各位
拝啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さてお陰様で永年弊社直営運営しておりました酒蔵併設の売店につきましては、
酒造りに専念するため2024年10月12日をもちまして当面の期間を休業といたすこととなりました。
楽しみにご来場いただくお客様には大変なご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
皆様の暖かなご支援の中での苦渋の選択となりましたが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
また売店の再開につきましては弊社HP等SNSにてアナウンスを行う予定ですのでお待ちいただければ幸いです。
なお、休業に伴いまして弊社の商品を直接購入を希望のお客様は
弊社より車で5分程の位置にあります酒販店『出口商店 酒楽喜(さけのらっきー)』をご利用いただければ幸いです。
皆様の長年に渡るご愛顧に心から感謝申し上げると共に、今後益々のご健勝をお祈り申し上げます。
略儀ながら書面を持ちましてご挨拶申し上げます。
敬具
木戸泉酒造株式会社
代表取締役 荘司 勇人
---------------
<直接ご来場の際の代替購入先>
酒販店『出口商店 酒楽喜(酒のラッキー)』
〒298-0004 
千葉県いすみ市大原9005-1
https://maps.app.goo.gl/hraVUKUx1MfTQcLa8
TEL 0470-62-8885
木戸泉酒造より国道128号線に出て御宿・鴨川方面へ曲がり直ぐ。
業務スーパー いすみ大原店隣り。

木戸泉 JR東日本 東京駅にて『BOSO marche'』に出店

JR東日本 東京駅の丸の内地下北口改札外にて開催される『BOSO marché』に出店いたします。
開催日は7月20日(水)〜7月22日(金)の3日間です。

蔵からはBOSO marchéイベントのためのおつまみと合わせた限定セットやオリジナルボトルでお出しするセット商品を用意しております。

またイベントでは弊社と共に県内でも人気の道の駅『和田浦WA・O!』が出店しております。
南房総の新鮮産直野菜やクジラの加工品セレクションなどご当地ならではの珍しい商品を揃えてお待ちしております。
さらに21日限定で安房鴨川駅より列車荷物輸送「はこビュン」を活用し、当日朝に収穫した夏野菜の販売もございます。
千葉県産の美味しい直産品を東京駅で是非ともお買い求めください。

ご近所の方、会社帰りやお近くに立ち寄りの際は是非ともご利用ください。
※ イベント内容は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。
※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため試飲・試食は実施いたしません。また、マスクの着用をお願いいたします。

---------------

イベント詳細リンク(木戸泉HPへ)

---------------

木戸泉 JR蘇我駅改札前にて販売会実施

JR蘇我駅の改札外コンコースにて開催される『わくわくぞくぞく! 蘇我いちば』に出店いたします。
開催日は7月7日(木)〜7月10日(日)の4日間です。
蔵からは通常商品のご案内の他にイベント限定のおつまみと合わせたセットやオリジナルボトルでお出しするプレミアムセットを用意しております。

人気の道の駅『和田浦WA・O!』との出店です。
南房総の新鮮産直野菜やクジラの加工品セレクションなどご当地ならではの珍しい商品を揃えてお待ちしております。

ご近所の方、会社帰りやお近くに立ち寄りの際は是非ともご利用ください。

--------------
--------------

木戸泉 JRとコラボ企画 酒蔵バル開催

来る7月17日にJR東日本千葉支社とのコラボレーション企画で弊社の敷地を利用しての飲食イベント『わくわくぞくぞく! 木戸泉バル』の開催が決定しました。

房総特急「わかしお」「さざなみ」運行開始50周年とアフス発売開始50周年を記念してのイベントです。

当日はアフスオンリーの提供で10種類のアフス飲み比べや地元の名産品地蛸の串焼きや珍味など肴とともにお買い物を楽しむこともできます。

2部制ですのでゆったりとした旅をお楽しみいただけます。

チケット好評発売中ですので是非とも参加をご検討ください。

--------------

イベント詳細リンク(木戸泉HPへ)

--------------

木戸泉 日本ギフト大賞2022 千葉賞を獲得しました

【古酒五曲が日本ギフト大賞2022 千葉賞を獲得しました】
この度は弊社商品『古酒五曲 秘蔵古酒詰合せ』が日本ギフト大賞の都道府県別1位に与えられる千葉賞を獲得いたしましたのでご報告いたします。
日本ギフト大賞とはギフトの活性化を通じて日本人の心に宿る温かさを形にするだけでなく、日本中の文化と産業を豊かにしていきたい、という思いから創設されたものです。
2015年からスタート以降、日本固有の「贈答文化」を改めて考える機会となり、表彰される心のこもった商品や地域独自の商品など選出商品は毎年注目を集めています。
日本酒の熟成酒という世間ではいまだメジャーとは言えないジャンルで今回多くの選考委員の方々より評価いただき受賞するに至りました。
これを機に多くの方々が贈答品に熟成酒をと選択し手にする場面が増えれば永年取り組み続けてきた弊社としてもこの上ない喜びです。
ここまで弊社の熟成酒をご愛飲いただき支えてくださいました酒販店、愛飲家の皆様に深い感謝をもってご挨拶とさせていただきます。
木戸泉酒造株式会社
代表取締役 荘司 勇人
----------
古酒五曲 商品ページへ
----------

木戸泉 写真絵本『はっこう 地球は微生物でいっぱい』に掲載

写真絵本『はっこう 地球は微生物でいっぱい』に掲載

あすなろ書房から発行される写真絵本『はっこう 地球は微生物でいっぱい』小川忠博 氏著にて弊社の仕込み風景が撮影されています。

同絵本は小学校中学年以降を対象にした科学の目を育てるための写真絵本です。
納豆やチーズなどの発酵食品から、ワインや日本酒などの醸造酒、そしてヒトの健康や汚水処理など発酵にまつわる情報が写真に収められて子供にも分かりやすい解説が書かれています。

全国書店・Webストアにて2022年4月より発売中です。
是非ともお買い求めください。

-----------

木戸泉 スパークリングタイプ日本酒 2種類が好評発売中

●自然舞 スパークリング

自然農法産 酒造好適米『華吹雪』を全量使用して醸した活性純米酒『自然舞 スパークリング』です。

酒販店限定流通販売でサイズは720mlと360mlの2種類です。

原料米は青森県の契約農家さんが真心こめて育てた酒造好適米『華吹雪』を使用しています。

木戸泉HPにて取扱店リストを公開中です。

自然舞スパークリング取扱い店リスト

-----------

●純米アフスうすにごり酒

一段仕込みで仕込まれた甘酸っぱい純米アフスの活性酒『純米アフスうすにごり酒』。

2018BY産で酒蔵の氷温冷蔵庫にて貯蔵された熟成タイプの活性酒で500mlサイズです。

こちらも酒販店限定販売商品となっております。


すでに酒蔵内の在庫は完売で市場に出ている分のみです。

木戸泉HPにて取扱店リストを公開中ですのでご参照ください。

純米アフスうすにごり酒取扱い店リスト

木戸泉 しぼりたて特別純米 華吹雪 発売中

令和3(2021)酒造年度季節限定で出荷しています原料米別のしぼりたて特別純米酒『木戸泉 華吹雪 特別純米 無濾過生原酒 2021BY』が全国酒販店にて発売中です。

青森県産自然農法産米 華吹雪 を使用した特別純米酒を100%使用した無濾過生原酒です。

また弊社直営販売所での直接購入に限りましては12月27日より購入可能ですのでご利用ください。

年内は12月30日15:00まで営業しています。


※ 弊社電話・FAX・Eメール並びに通販サイト47CLUBでの発売は2022年1月13日よりです。

----------------

詳しくは木戸泉HPへ

木戸泉 雑誌『Discover Japan』にてアフスフライ掲載

株式会社Discover Japanが発行する情報雑誌『Discover Japan 2022.1月号』にてにてアフスフライが紹介されました。

特集記事「今飲むべき風土を醸す酒」において東京恵比寿の日本酒バーGem by motoの店主 千葉麻理絵 氏にお薦めいただき掲載されています。

全国書店にて発売中です。
是非ともお手に取ってみてください。

----------------

詳しくは木戸泉HPへ